バックしないぜ!MR-02EX ICSセッティング

ミニッツをどこか快適に走らせる場所は無いかと探していたところ

ありました!

事務所の応接セットを取っ払いパイロンを置いてみました。(笑)

ここをぐるぐる回るのですが、これではすぐ飽きてしまうので(まともに走れてないのにね・・・)
ICタグラップカウンターなるものを購入

さて、ここで走らせているとあることに気付く

バックしねえぜ!

ただでさえぶつかりまくっているのに バックに入ったり入らなかったり。。
こりゃあ つかまされたかと 思いましたが
ネットで調べてみると どーもICSのセッティングを変更すると治るらしい

思うように走れず イライラした上にバックに入らないのはもう致命的なおもちゃなので
速攻でICS-USBケーブルなるものを購入!

・・・・・と思いきや 売ってねえよ

やはりミニッツは終わりなのかと思う(歴史がわからないのでどうも不安になる)

 

京商82080 I.C.S USBアダプターセット

売って無いものは当然オークションでも高値で取引。。。

さーどうすかなー ということで検索しまくっていたところ

見つけました

ICSケーブル自作記事 ハシナガイルカさんのAt the four seasons
世の中やはりすごい人はいるんですねー

ということで次回ミニッツ ICSケーブルを自作してみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です